給与21~50万円
鉄工・建設業界に向けてグローバルにサービスを展開する、
私たち『トクシングループ』は、
階段や手すりなど鉄を使った商品を製造。中四国トップクラスのシェアを誇ります。
当社の社員は平均年齢20代。同業種では異例の若さで
「社会の役に立つこと」を真剣に考え、
業界にイノベーションを巻き起こしつづけています。
さぁ、あなたも次の階段(ステップ)へ。
鉄工業界の社員の平均年齢は44歳と言われていますが、当社は平均年齢が20代。なので、社内は上下関係なく仲良く、なんでも気軽に話をしやすい職場です。意見も聞き入れ、反映されやすいので仕事の楽しさを肌で感じることができます。
女性が製造の現場や営業などの最前線で活躍しています。制作の要になるCADオペレーターは現在3名の中、2名が女性です。今後は産休や育休制度も積極的に取り組んでいく予定です。
年に2回の春と秋のBBQ大会は大盛り上がり! わたがしやたこやきなどの屋台もあり、まるでお祭りのよう。 また、ベトナムスタッフがふるさとの料理をふるまったりと国際色豊かな、他とは一味違うBBQ大会です。 年1度、自由参加の社員旅行も好評です。他社内イベントの様子はブログでも紹介しています。
県内の案件もありますので実際に自分が作ったものが建物に取りついているのを見ることもでき、とても達成感がある仕事です。
今回は、階段・手摺の製造業務を紹介します。
階段の手すりなどの部品を製作する工程です。入荷した鉄などの材料を機械で切断したり、切った材料を機械で曲げていきます。切断は間違いがないように精度の高いものが求められます。
加工図という図面を見ながら、部品を組み立てていきます。大きなプラモデルを作るようだと例えられることもありますが、階段を作る上でもっとも基本となる工程なので、図面通りに進められているかを確認しながら作業していきます。
組み立てた階段や手すりを溶接していきます。見た目でその良し悪しが分かってしまう工程でもあり、また板厚によっても溶接の太さが変わるため技術が必要です。経験を積み、ノウハウを学びます。
入社して一番最初に携わる工程です。溶接をしたときに飛ぶ溶接のかけらを取ったり、溶接部分をきれいにしたりします。このときに溶接の不備があったら直して、見た目にも美しく整えていきます。
個別で職場見学会おこなっています。
気軽にご連絡ください。
入社すぐベトナムへ
仕事の価値観が変わった
トクシンテクノ 主任
1入社を決めたきっかけ
もともとものづくりに興味があって、専門学校では家具を造る勉強をしていました。就職活動の時にこちらの求人を見て、階段ってどうやって造るんだろう?と興味が湧いたことがきかっけです。それからこちらの工場を見学したり、合同会社説明会に参加したりしました。その時に社長や社員の方々にフレンドリーな対応をしてもらって、すごく嬉しかったんです。それでここで働きたいなぁと強く思うようになりました。
2職場の雰囲気について
入社前からも感じていた会社の明るい雰囲気は、入社してからも日々感じています。今僕がいる工場では23人が働いていますが、20代がほとんどで、平均年齢はとても若いと思います。もちろん年上の上司もいますが、年代問わずにいろんな話ができる人たちばかりなんです。困ったことがあったら誰にでも相談しやすいですし、働きやすい環境だなと思います。人間関係で心配することがないので、これから新しく入社する方にも安心してほしいなと思います。
3入社して驚いたこと
飲み会やレクリエーションももちろんですが、年に2回、親睦の意味も込めたバーベキューイベントはいつも楽しみにしています。その時はベトナム人の従業員の方達もみんな参加して、お祭りみたいな感じになるんですよ。言葉は分からないけど、そんなことが気にならないくらいに盛り上がるんです。焼肉を焼いたり、ポップコーンや綿菓子を作ったりして、すごく楽しいですよ。あとは、新しい作業着を定期的に支給してくれることもありがたいなと思いますね。
4仕事のやりがい
入社して1、2年目の頃、先輩と組んで作った階段が評価され、お客様の会社で表彰されたことがありました。ものづくりをする上でのやりがいを感じられましたし、自信にもつながりましたね。仕事をする上で、納期内に最高のものを造るということを大切にしています。この会社では短納期を売りにしているので、慣れるまでは大変でしたが、妥協せずにものづくりと向き合うことも、やりがいのひとつかなと考えています。
入社後最低でも1ヶ月は先輩がついて指導し、その後も様子を見ながら教えていきます。僕自身もこの仕事を何も知らない状態で入ってきて、丁寧な指導をしてもらったおかげで今ではみんなの工程を管理する立場につかせてもらっています。もちろん僕も指導しますし、横にいる先輩も優しく教えてくれると思うので、安心して飛び込んで欲しいなと思います。仕事に必要な資格も、会社のサポートのもと入社後に取得できますよ。
もっと読む
お客様のニーズにこたえ、ウォンツを提供することによって
業界にイノベーションをおこす
昨今の日本ではITの技術が進化し、情報や通信手段の発達により様々な業界で業務の効率化が行われ、それに伴い市場が拡大おります。しかし建設業界や製鉄業界においては、IT化への抵抗からか、ほかの業界に比べ
「社会の役に立つ仕事をする」
創業から変わらない
当社の理念です。
2009年に株式会社トクシンテクノを創業し、プレハブの事務所とトラック一台で営業を始めた頃からひたすら社会の役に立つことを考えて事業に尽力してきました。
その結果、今では工場を持ち、設備を整え、キレイな事務所を構えるまでに成長しました。
2016年にはグループ会社トクシンスチールの専用工場を構えることもできました。
なにより、志を共にし、一丸となって「トクシン」を成長させてくれる仲間が出来ました。
これからトクシングループはアジアを中心にさらなる成長を目指しています。我々が役に立つべき社会はどんどん大きくなっていきます。そのためには、志を共にし、一緒に成長していく仲間が必要です。
ぜひ、トクシングループで「社会の役に立つ事業」を世界に向けて発信していきましょう!
代表 小林有二
もっと読む
職種名 | 鉄工作業員・溶接工(階段・手すりの製造) |
---|---|
求める人材 | 未経験歓迎!前向きに仕事に取り組める方 |
勤務地 | 香川県仲多度郡多度津町西港町29番地4 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
賞与 | 年2回 8月・12月(業績による) |
給与 | 21~50万円 |
休日 | 土・日曜日・その他※完全週休2日制 その他大型連休(GW・お盆・年末年始) |
その他手当 | 残業手当、通勤手当、家族手当、役職手当、資格手当、出張手当 |
福利厚生 | ■休暇 ・有給休暇、産休育休制度 ■教育・研修 ・資格取得支援、各種研修 ■保険 ・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 ■各種手当 ・家族手当、資格手当、等 ■待遇 ・社員旅行(2年に1回) |
転勤 | なし |
トクシンテクノのPRポイント |
・未経験歓迎 ・交通費支給 ・20代活躍中 ・30代活躍中 ・昇給あり ・ボーナス・賞与あり ・社会保険制度完備 ・制服あり ・バイク・マイカー通勤OK ・資格取得支援 |
備考 | 応募条件:35歳まで(長期勤続によるキャリア形成をはかるため) |
(24時間受付中)
採用についてトクシングループの気になることや聞きたいことなども、こちらから気軽にご質問ください。