広島にやってきた。広島…ということは思いつくのはあれしかない。
広島風お好み焼き。しかしここは広島県府中市、いささか遠い道のりを
やってきた身としては普通のお好み焼きでは満足できない。
なにか変わったものはないか。
こういう時は文明の利器を賢く利用し探すしかない。
うん、ここに決めた。福ちゃん、名前からして既に美味しそう。

府中焼き。なかなか聞かない名だがどうだろう。
普通のお好み焼きとの違いはもやしを使わずにミンチの脂で
麺をパリッと仕上げるとこらしい。

店に足を踏み入れると、鉄板を囲むようにカウンター席が並んでいる。
家庭的な雰囲気の温かいお店だ。

壁には色々なメニューが並んでいる。
どれにしようか迷う…トッピングまであるのか。
ここはもう直感でメニューを決めるしかない。
そば肉玉にしよう。シンプルな料理こそ本当の美味しさが分かる。

目の前で焼いてくれるので嗅覚も視覚も刺激され急速にお腹が空いてくる。

ついに目の前に熱々のそば肉玉が運ばれてきた。
湯気と共に立ち上がる香ばしい匂いが食欲を刺激する。
カリカリに焼かれたそばと肉の旨味、野菜の甘さが絡み合っている。
これは…他のお好み焼きとは確かに違う。香ばしさが際立っている。
夢中で食べ進めるうちに、残りわずかとなってしまった。
名残惜しいが、完食だ。満腹満足。府中焼き…恐るべし。